企業理念

■ 品質という哲学

カルテモの常に「本当の品質」に向き合い続けてきました。
カルテモは、通常翻訳のほか、「翻訳レビュー」「品質コンサルティング」「個人出版支援」など新たなビジネスや概念に挑戦してきました。

本当に求められる品質は何か?

「カルテモは、高品質を目指しているわけではありません。」
こうお話しすると、多くのお客様がびっくりします。そして何人かは興味深く続きに耳を傾けてくれます。
でも、会社として矛盾しているこの言葉に、私たちは品質に対するポリシーを込めています。

固定概念、自己満足からの脱皮

多くの制作者は、独自の品質基準で「高品質」を目指しています。
それ自体を否定する気はありません。ただ、翻訳やデザイン、出版支援などをビジネスとして扱う上で、大切なことがあります。
「制作者の考える品質がすべての人に評価される品質とはかぎらない」ということです。

お客様の求める品質を提供する

品質には、数値化できることと数値化できないことがあります。
品質において問題になる多くの場合、数値化できないといわれている要素に関することです。
カルテモは、数値化できない要素に対してもあえて論理的な解明に挑戦しお客様の要望を実現しております。


■ ご挨拶

Culture & Emotion -世の中に文化と感動を提供する-

「カルテモ」という社名は Culture (文化) と Emotion (感動) というふたつの言葉を組み合わせた造語です。

2003年の創業時、「私たちの仕事は文化をつくること。そしてその活動を通し、心震わせるような感動を提供したい。」という思いを込め、命名しました。
それからの17年間、私たちは翻訳というフィールドをメインに事業展開してまいりました。
その歴史は、「翻訳レビュー」「品質評価」「個人出版支援」など、挑戦の連続でした。しかしこの挑戦の積み重ねが、現在のカルテモのユニークで独特のノウハウとナレッジの源となりました。

カルテモのロゴには、「カルテモの考え方が少しずつ広まっていくこと」と、「形の違う様々なお客様のご要望に柔軟に対応していく」という想いを込めました。
そして、少しずつカルテモの考えに賛同いただける輪の広がりを感じております。

いまカルテモには、社員をはじめとする最高の人材がそろっております。
高いスキルと人間性を兼ね備えたこの人々こそカルテモの宝です。

カルテモは、このすばらしい仲間と共に、「いい会社」で「つよい会社」で「面白い会社」であり続けるために、日々成長してまいります。

President
Cultemo Corporation


PAGE TOP ▲