あらゆる要素を考慮したコンテンツをご提供します。
対応コンテンツ:
- 企業ホームページ/会社案内/カタログ/データシート など
- ニュースリリース/ホワイトペーパー/製品情報/コールセンター資料 など
- 取扱説明書/マニュアル/オンラインヘルプ/Webヘルプ/技術仕様書 など
クリエイティブリソース:
- プランナー/ディレクタ
- コピーライター/TransCreator
- デザイナー(Web、エディトリアル、グラフィック)
- 編集者/DTPベンダー
- 印刷ベンダー
「夢をかなえる」安心、納得の個人出版をご提供します。
- 今あるものから作ることができます
- 特定の制作方法に依存なく最適方法をご提案します
- いろいろな、わがまま、ご希望、ご相談もお任せください
ヒアリング/提案 |
ご要望や状況をお聞きして、 状況にあったプロセス、完成イメージをご提案します。 |
対応スペック DTP/Web: 翻訳関連ツール: 印刷方法: |
企画設計 |
目的、ユーザ、市場、予算、納期など コンテンツ開発に必要な要素を盛り込みます。 |
|
デザイン |
ビジュアル、ユーザビリティ、プレファレンシャルなど、デザイン要素を盛り込みます。 | |
執筆 |
コンテンツテキストのほか、構成、見出し/本文要素を 執筆、構築していきます。 |
|
レイアウト編集 |
デザイン案、コンテンツ要素に沿った レイアウト(DTP/Web)を編集します。 |
|
印刷/Web公開 |
デザイン案、コンテンツ要素に沿った レイアウト(DTP/Web)を編集します。 |
「個人依存型プロセスからの脱却」
その翻訳は誰のものか?そのWebは誰が見るのか?
残念ながら翻訳/制作業界がいままで考えてこなかった概念です。
当然のことですが、カルテモでは「翻訳はお客様のもの」と考え、品質を属人的評価から論理的評価に移行しました。
Web、紙媒体、メールなどのコンテンツを作り方のナレッジをご提供します。
「どうやって?」「よりよく作るには?」「もっと効率的に?」といったお悩みを解決いたします。
もちろん、言語コミュニケーションと連動しての海外展開も視野に入れてご案内します。
- コンテンツ品質評価/改善
- プロセス改善/標準化
- 翻訳者研修/リソース評価